2025年8月号 | No.350:目次
広告
【特集】迷える30・40代 ミレニアルズのリアル
- ライフ・クライシスとの向き合い方 揺れる30~40代 尹成秀
- ルポ・手探りでも 日々を生きるミレニアル世代
- 広がる世界へ、一歩踏み出す
ひとり旅と先輩たちの言葉がきっかけに 盧成道さん
心のケア、国境を越えて 李潤和さん - 人生の先輩が話す 私が30代だった頃
迷ったときこそ困難な道に 李誠守さん
青商会の縁、一生の財産に 許清文さん - 迷える人たちへ贈る! 私のセレクト 映画&本&ドラマ
読みもの
22 伝統の地で新たな一歩 大阪朝鮮中高級学校 新校舎竣工式
24 友好と親善、さらに発展を 朝大×日体大スポーツ交流協定締結10周年 学生・教職員参加で記念イベント
26 救急救命講習の知識生かし 東京中高生徒が人命救助、消防署から感謝状
36 新たに問う、植民地支配と継続する責任 朝大でシンポジウム 朝鮮問題研究センター主催
38 戦後80年、今なお続く植民地主義を問う 高麗博物館で朝鮮人BC級戦犯企画展
51 イオ版 大阪・関西万博ガイド
ルポ・万博を歩く/私たちが観た大阪・関西万博/万博と人権抑圧、どう見る? 明戸隆浩
58 “私たち抜きで決めないで” 15年続く補助金凍結の解除求め 第4回都議会勉強会
連載いろいろ
表紙のひと
研究者として30代を送る金理花さん。専門は在日朝鮮人音楽史。
撮影:韓賢珠
AUGUST 2025 No.350
編集長 李相英
編集部 韓賢珠 康哲誠 金盛國
デザイン 鄭愛華 柳仙珠