目次 – ページ 19 – イオWeb

カテゴリー: 目次

広告

月刊イオ表紙

2010年6月号 | No.168:目次

特集:朝鮮舞踊 —表現への道—○同胞社会に根付いた朝鮮舞踊○異国で民族を伝える大切な大衆文化に○朝鮮舞踊と私○金剛山歌劇団創立55周年記念公演

  • 見えた頂点! 大阪朝高が準優勝!
  • 三千里紀行 全羅南道潭陽郡
  • 6.15共同宣言から10年に思う
  • ポドゥナムの里から – 柳美里
  • W杯2010 朝鮮代表を応援しよう!
月刊イオ表紙2010.6

2010年5月号 | No.167:目次

特集「差別なき高校無償化を!」○新たな形態の弾圧としての朝鮮学校排除○排除の不当性、私はこう思う

  • 1世の軌跡を辿る・旅編 紀州鉱山
  • 三千里紀行 第29回 広法寺(平壌市)
  • 世界の顔 – 豊田直巳
  • ポドゥナムの里から – 柳美里
  • ウリハッキョ元気計画 大阪朝鮮第4初級学校
カナダラクッキー

2010年4月号 | No.166:目次

特集「伝説の在日スポーツマン」
サッカー、格闘技をはじめ数々の競技で民族の誇りを胸に戦った在日スポーツマンがいる。そんな「伝説の在日スポーツマン」を紹介する。
特別企画「1世の軌跡を辿る・声編 ~そんじゃが聞く半生~」

月刊イオ表紙

2010年3月号 | No.165:目次

特集:達人に聞く生活防御策!

  • 生活防御策の出発点は不況の構造を読むことから
  • 税金―マイホーム購入にあたって 他
  • 子ども―いよいよ「子ども手当」が支給 他
  • 失業―失業者を支える第2の安全網 他
  • 医療―知ってますか? 健康保険料の減免 他
  • 変わった? 変わらない? 在日朝鮮人の部屋探し
  • あなたの「家計切り詰め策」を教えてください
月刊イオ表紙

2010年2月号 | No.164:目次

特集:私の仕事案内書

  • 学校法人呉学園 宋成烈理事長
  • (株)モンシュシュ 金美花社長
  • 広告メディアで社会に風穴を 金淳一さん
  • 「モノ作り」とは時代を読むこと 高元亨さん
  • 患者さんとの信頼関係が大切 洪須美さん
  • 建築物の安全性を守る縁の下の力持ち 李成大さん
  • パチンコ「流通」に新たな光見出す 鄭文成さん
  • ウリマルがつなげたサッカー 徐基容さん
  • 子どもたちのつまずきを応援したい 尹静恵さん
月刊イオ表紙

2010年1月号 | No.163:目次

特集:一世のいる風景

  • 民族教育は人生のすべて 盧秀祥さん
  • いつかもう1度舞台に 李今伊さん
  • 人という字のようにいつも一緒 辺玉培さん
  • オモニの愛称で30余年 洪且任さん
  • 植民地の奴隷、二度とならぬ 金源一さん
  • どうしても勉強がしたい 玄五生さん
  • 会えば花咲くサンナムルの仲間 李丙順さん
  • 東北地方に朝鮮学校を建てよう 金?洛さん
  • エッセイ お経を写していたハルモニ 文優子
2009年12月号 | No.162:目次

2009年12月号 | No.162:目次

特集:ハッキョのために、私ができること

  • 足立青商会のペンキまみれな一日 東京第4初中の外壁塗装
  • 子や孫が通ったハッキョ、心で恩返しを 神奈川・南武高麗長寿会の清掃活動
  • 途絶えさせない、私たち日本人の力で 群馬県朝鮮学校を支援する会
  • 一番苦しいときに力をくれた 学校運営再建の柱となった、岡山初中の一口運動
  • 行政を動かし、差別なくしたい 「城北ハッキョを支える会」結成
2009年11月号 | No.161:目次

2009年11月号 | No.161:目次

特集:提案!これからの朝鮮対策

  • 提言! これからの朝鮮政策
  • 真に新しい日本と朝鮮の間の道を作れる者は 野田峯雄
  • 歴史をしっかりと見つめる勇気を 北川広和
  • 目くらましの詐術はもう通じない 殷宗基
  • 私が見聞きした朝鮮―民族差別・排外主義の自縛からの解放を― 竹本昇
2009年10月号 | No.160:目次

2009年10月号 | No.160:目次

特集:1970年代の本棚から

  • 戦後文学が描いた朝鮮―1945年~1970年代 磯貝治良
  • 松本清張の信念と朝鮮への眼差し 卞宰洙
  • li>中島敦と朝鮮 李英哲
  • 在日朝鮮人に向き合った本たち
  • スペシャルエッセイ 沖縄に生きる 目取真俊
2009年9月号 | No.159:目次

2009年9月号 | No.159:目次

特集:はじめまして、赤ちゃん

  • 妊娠中の自分を大事にしてあげて
  • ペクナルマジ、トルマジの楽しみ方 アギの成長を祝ういにしえの知恵
  • ちゃんと知っていますか? 出生にまつわる手続き
  • オンマ、あなたの夢は何ですか? 藤本裕子

広告