サッカー観戦遠征記in静岡
広告
先日、「推し」チームの試合を観に、静岡までサッカー観戦に行ってきた。
当日は東名高速道路で向かったのだが、あいにくの雨模様。晴れていれば間近に見られるはずの富士山も、雲隠れしていて残念だった。しかし今日はサッカー観戦が主役なので気を取り直してスタジアムへ!
会場に着くと、まずは試合前のチアリーディングでテンションが急上昇!
そしていよいよ、選手たちが雨のピッチに入場! アウェイの地でも、応援歌がスタジアムに響き渡る瞬間は胸が熱くなる。
実を言うと、自分はサッカーのルールに明るくないので、いつも父に解説してもらっている。プレーの意図やポジション等を横で教えてもらいながら観るのが、これまた楽しい。
観客席には、遠方からはるばる駆けつけた熱狂的なサポーターの姿も見えた。選手たちは、かれらの日々の声援を糧にトレーニングに励んでいるんだなと実感。あの声援の熱量はテレビでは伝わらない!

試合の様子
試合は、前半リードで折り返し! 「これは勝てるかも…!?」と期待が膨らむも、後半から流れが一転。粘りに粘ってなんとか引き分けに持ち込んだ、という試合内容だった。
悪天候の中、しかもアウェイでここまでやってくれた推しチーム。魂のこもったプレーを見られて、心の底から熱くなった。
そして観戦後は、静岡観光。道の駅にふらっと立ち寄ったら、ツバメたちが子育ての真っ最中!「もうすぐ巣立ちの時期かな」と、初夏の気配を感じた。(仙)

静岡県内にチェーン店を展開する『炭焼きレストランさわやか』のハンバーグ。