言い訳
広告
サッカーの朝鮮女子代表チームが、2月上旬から日本で行われる東アジア選手権の出場を辞退すると、12日、日本側に通知されたようだ。
日本政府が5日に、入国を許可すると発表していただけに残念だが、ことの発端は日本側にある。
朝鮮代表の入国をめぐり、昨年から中井拉致問題担当相(国家公安委員長)が強く反対。
FIFA(国際サッカー連盟)は、スポーツへの政治介入を禁止しており、日本が朝鮮代表の入国を禁止した場合、制裁対象(最悪の場合、南アフリカW杯への日本代表の出場取り消しもありえた)になるため許可されてたが(日本サッカー協会が入国を反対していたわけではない)、スポーツと政治を一緒くたにする氏の数々の発言に、朝鮮側は反発、謝罪を求めていた。
謝罪のない許可、そして、選手たちの身辺安全を保障できないとの理由で、朝鮮側は辞退をしたようだ。
実は、本家の月刊「イオ」編集後記の欄に、私は「朝鮮代表の入国が許可された」と書いてしまった。
イオの締め切り後の、朝鮮側の発表だっただけに、書き換えることはは不可能。
まぁ、書き方自体、「日本政府が許可した」と書いたので、間違いではないのだが、どうもすっきりしないので、このブログを借りて言い訳させてもらった次第である。
それにしても残念だ。(茂)